上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
巨人ファン&松井ファンのようです。
私も一応巨人ファンだけど、ルールはあまり詳しくなく。。
でも秋田にプロ野球が来るときは見に行きます\(^_^)/
ビールが美味しいから~。
国民栄誉賞のセレモニーはニュースで見ました。
なんか感動的でしたね!
長島さんが脳梗塞になって9年も経つのか。
今でもリハビリがんばっているんだろうね。
さすが!って感じだね。
旦那さまは、巨人ファン?それとも松井ファン? ちなみに、私の父は昔から、巨人ファン。騒ぎながらTV中継を視て、よく(実家で飼ってる)小桜インコに、うるしゃい!!と言われてます(笑)私は、野球は、ルールも知らないし、興味は無いのですが、先日の国民栄誉賞のセレモニーは生放送を見ました、偶数に。その日は『新婚さん いらっしゃ~い』を見てたの。番組終わって、いつもはTBSを見るんだけど 番組欄をみたら、セレモニーが始まってるじゃん!この日がセレモニーって知らなかったの。それでチャンネルを日テレに。丁度、式が始まるとこだった。前半は秘蔵映像?をやってたみたい。長島さん、右手はポケットに入れたまま… 麻痺が残ってるのね…脳梗塞後、9年もたってるのに、ずっとリハビリをしてるとは、尊敬するわ~ 始球式。 バッターは長島さん、ピッチャーが松井、キャッチャーが原、審判が安部首相! 長島さん左手だけでバットを持ち、打ちそうだったわ~ 空振りした瞬間、松井さん、頭を抱えてたわ。打たせたかったんだろうネ~ 野球を見ない私は、このセレモニーだけは見ましたョ。翌日スポーツ新聞も買った(笑) 私の前に並んでた、おばちゃんは、スポーツ新聞を4紙か5紙 も買ってた!
コメントの投稿